MY PIANOS
COUNTERS
/ / (Total/Today/Yesterday)
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) LX3 ブラック DMC-LX3-K
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) LX3 ブラック DMC-LX3-K (JUGEMレビュー »)

メインカメラ...になる予定...やっと少し慣れて来たと思ったら、iPhoneカメラが結構使えるので、出番が減って来てしまってます。
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

iPodの必需品...エージングが効いて、良い感じに...
RECOMMEND
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

好みの分かれる演奏だろうけど、僕には迫り来る怖さを感じる、名盤。
RECOMMEND
ブラームス:4つのバラード、2つのラプソディ、間奏曲集
ブラームス:4つのバラード、2つのラプソディ、間奏曲集 (JUGEMレビュー »)
グールド(グレン), ブラームス
いつまでも聴いていたい一枚
<< 風の歌を聴け | main | 今年の新作チョコレート >>
父子二代のピアノ 人技あればこそ技人ありてこそ
父子二代のピアノ 人技あればこそ技人ありてこそ
父子二代のピアノ 人技あればこそ技人ありてこそ

2005年11月26日:アマゾンのマーケットプレースにて入手

長年欲しかった本です。内容がどう、と言うよりもピアノの歴史的な価値、と言う面でただただ欲しかった本です。絶版物なので、アマゾンにも写真が無いようです。なので、自前の写真を...
大橋ピアノ研究所表大橋ピアノ研究所裏
背表紙の写真が欲しいところですね。(ーー;)

Webで本屋、古本屋、図書館など手当たりしだい探し回り、どこにも無い、と言う事で、復刊ドットコムでも申し込み...そして、最後の手段として、国会図書館に読みに行こう、と思っていました。ちなみに、関東地区だと、国会図書館、埼玉県立図書館と、産業能率大学図書館の2箇所に蔵書を発見しましたが、僕は借りる権利が無いので、現地で読んでくるなら、国会図書館が一番かな、と思っていました。
それが先日、アマゾンのマーケットプレースに出品されたので、早速購入した、と言う次第です。プレミアが付いていて、定価よりも高めでしたが、たとえ復刊ドットコムで出してもらっても5000円はかかるし、国会図書館も遠いし...まぁ良いか、と言う事です。

内容は、日本のピアノつくりに一生を捧げた、大橋父子の記録と、彼らの残した資料や公演記録の抜粋です。さすがに一般読者向けに出来ているので、専門的な部分は極力省かれている感じですが、詳細な内容までも見てみたい、と思い始めてます。
編集後記には、日本のピアノ造りの歴史や、日本のピアノの設計に関して、埋もれてしまってはもったいない資料がたくさんあるようで、今後まだ編纂するとの事がかかれています。

日本の楽器産業の創生から、今に至る歴史を生き抜き、多くのピアノ技術者を育て、影響を与え続けた、技術者会のカリスマ父子...二人の人生が、そのまま日本のピアノ産業界の歴史そのもののに思えます。
 
 
頭の中をめぐる音楽:朝お弁当作りながら、バッハ系創作鼻歌数曲。その後、平均律で矯正しつつ、今はインベンション...(^.^)
日常:朝から雨模様と共に暖かい風が吹きすさぶ、妙な天気です。この暖かさはいつまでかなぁ〜、といいつつこれって調子狂いますね。少なくとも、喘息には良くないです。今日も苦しいッス...(ーー;) んで、ついでに日が落ちると寒いと来てるので、なおさら体に良くないです。
読書:「人 技あればこそ、技 人ありてこそ」大橋ピアノ研究所。資料編をゆっくり読んでます。
村上春樹はちょいと休憩。
今日のiPod:平均律1、2/GlennGould
今日のCD:...武満 聴きたい...
万歩計:5942
ピアノ:ベヒでゴールドベルク譜読み
刺繍:...
カミさんは...
| Book '05 | 23:47 | comments(11) | trackbacks(0) |
コメント
ネコ一番さん、こんばんわ。(^_^)

午前中にいらしたんですか...僕は、会場奥のホールで行われていた、知り合いの催しに行き。その後も興味深い催しがあったので、聴き入ってしまい、結局会場入りしたのは15時でした。同じく、それらしい方...って、めあては無い訳ですが...を探していましたが、無駄だったんですね。orz
またの機会を楽しみに...(^^;)

新Blogの方に書きましたが、ケロミンはおもしろかったですよ。まぁ、お馬鹿キャラなんですが、少しは別の意味で将来性があるかと...おっしゃる通り、プロ向けにできているとは言え、TENORI-ONの将来は未知数に感じます...

PS.その後、見事に風邪が悪化...未だに半寝込み状態です...(´。`;;)
| 元コラ | 2009/11/10 10:26 PM |
スミマセン...この旧Blogは、新システムに移行中のコメントが移行されませんでしたので、一部 ネコ一番 さんとの会話は、再投稿しました。ご了承下さい。
| 元コラ | 2009/11/10 10:14 PM |
おやま。風邪とは。大事にされてください。
土曜日は遅かったのですが、日曜日は混雑するだろうと
実は午前行ってきました。ところがところが、
出展社数も幅減?で通り道がやたら広く感じて戸惑いました。変わり目なのでしょうかね。
ヤマハのtenori-toneみてきましたが、面白いけど、もうついていけない。でもこれからこんな試行錯誤型のものがたくさんでてきて面白くなって、やがて定着する楽器がでてくるのか、楽器に対する人々のスタンスが変わりつつあるのか象徴になるような気がしました。個人的には「医療機器」。。大病院のあの臭いとそのくせアッケラカンと無表情に明るい空間がフラッシュバックして怖でしたね(^^;)
むしろオタマトーンのほうが飽きるけど、おバカキャラで面白いと思ったけど、探しあたらなかった…
そうそう、はじめてスタインウェイ試弾してみました。やはりいいですね。カワイのEXもそうですが、さすがだなぁ。と
元コラさんが以前、sauterの紋所を着けておられるとのこと頭にあったので、それとなく探しましたが、わからなかったです。
| ネコ一番 | 2009/11/10 9:28 PM |
おはようございます、ネコ一番さん。

昨日は、風邪っぽくて帰宅後即寝でした...子供たちの引率は疲れます...(´。`)
今日は、僕も午後に行く予定です。13時から知ってる方のライブがあるのでそれに合わせて会場入りする予定です。その後14時頃から、飽きるまで...既に僕は飽きてるので、子供たちが飽きるまで...会場にいる予定です。
ちなみに、新旧どちらのBlogでもコメント下されば、ちょっと遅れて僕のiPhoneにメッセージが届きますので、ご参考までに...以前、似たような方法で別の方とも落ち合いました...(^_^;)

PS.インターコンチでお茶、って良いなぁ...子供たちは会場に放っておいて、僕もカミさんと行ってくるかなぁ...(´。`)
| 元コラ | 2009/11/10 9:27 PM |
仕事が前倒しになって、出勤中。。
明日の午後何とか行ってみたいと思っています。
和楽器も面白そうですし。というよりふだん華がない生活してますんで…噛みさんがあのインターコンチネンタルでお茶したいなどとホザいてますんで、そっちも兼ねてになりそうです。
| ネコ一番 | 2009/11/10 9:27 PM |
あ、ども...ネコ一番さん。こちらこそお久しぶりです。(^.^)

楽器フェアですが...土曜は子供の引率がてら、日曜は知っている方が出演するステージを見学に、と凝りもせずに、二日も行きます。(-_-;)
確かに、ピアノの展示がほとんど無いので、さびしいのですが、他の楽器にも興味がありますので...

ネコ一番さんは、いつ行かれるんですか?
| 元コラ | 2009/10/31 3:49 PM |

お久しぶりです。
もうすぐ楽器フェアですね。
サイト見た限りでは生ピアノメーカーはほとんど出展せず。
もはや風前の灯のようで
代わりにローランドやヤマハから高価な
デジタルピアノが台頭してきて、平均律を
変えられる?とかカスタマイズの時代になったのでしょうか。音楽そのものも変わり目なのかも。
元コラさん行かれます?。
私はう〜ん。ちょっと覗くかな…。。
| ネコ一番 | 2009/10/30 12:49 PM |
2009/10/18 4:03 PM にコメントくださった方へ...

本Blogでは、ピアノに限らず物品の売買に関するご相談をお受けする事はできません。少なくとも、拙Blog以上に親身になって下さる方が、身近にいらっしゃるのでは無いか、と思っております。

なにとぞ、ご理解ください。m(_ _)m
| 元コラ | 2009/10/18 10:07 PM |
管理者の承認待ちコメントです。
| - | 2009/10/18 4:03 PM |
お久しぶりです。お忙しいようで、何よりですが、しゅうじさんこそ体に気をつけてくださいね。(^_^)

資料や、関係者のお便り含めて、今日完読しましたが、とにかく歴史に残る偉業であった事が、よく判りました。大橋ピアノ...とても弾いてみたくなってしまいました。まぁ、どこかで出会うのも、今となっては不可能なんでしょうけど...
| 元コラ | 2005/11/30 11:50 PM |
元コラさん。ついに読まれましたか。^^
熱い情熱を感じますよね。
純粋の大橋ピアノは弾いたこと無いですがどんなでしょうね。
私がディアパソンを買った、サンビューローの社長が「バンガン、バンガン」って言ってたのが印象に残っております。「はたいわ」さんですよね〜。^^
後のピアノ関係者にいまだに慕われているということなんでしょうね。

あ〜〜、今は久しぶりに赤ワインを飲んでくつろいでおります。^^;小休止ですわ〜。
明日からまた忙しくなりまして12月は休みなしですーー。
正月も。いや正月、1日くらいは酒のんで寝てますが。^^;
元コラさんは元気そうですね〜。お体お気をつけてくださいねーー。
| しゅうじ | 2005/11/30 9:36 PM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック