MY PIANOS
COUNTERS
/ / (Total/Today/Yesterday)
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) LX3 ブラック DMC-LX3-K
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) LX3 ブラック DMC-LX3-K (JUGEMレビュー »)

メインカメラ...になる予定...やっと少し慣れて来たと思ったら、iPhoneカメラが結構使えるので、出番が減って来てしまってます。
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

iPodの必需品...エージングが効いて、良い感じに...
RECOMMEND
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

好みの分かれる演奏だろうけど、僕には迫り来る怖さを感じる、名盤。
RECOMMEND
ブラームス:4つのバラード、2つのラプソディ、間奏曲集
ブラームス:4つのバラード、2つのラプソディ、間奏曲集 (JUGEMレビュー »)
グールド(グレン), ブラームス
いつまでも聴いていたい一枚
お約束のマンホール関係...
神戸の道路にあった、消火栓2種類。
女性の髪がモチーフになっています

風見鶏とかくらいしか、神戸らしさが判りませんが...なかなかおしゃれな感じが良いです。

に対してこっちは観光用みたいに...

風見鶏、ポートタワー、六甲ケーブル...などなど、質実剛健な感じ。


山腹の電飾が良いですね。


先日の写真と同じだぁ〜、なんて思ったり...

と考えてみると市のマークも近くに見えたのでしょうか...



最後はマンホールじゃ有りませんが...

大丸裏の建物にかかっていた看板です。ちょいと風情がありますよね。

PS.京都では地面を見ている余裕が無かったなぁ〜(;´_`;)
続きを読む >>
| 2008 Autumn | 23:40 | comments(0) | - |
京都タワー3景
うむ、正攻法ですな...(^。^)

これは、オリンパスμ1020広角端6.6ミリf10...天気が良かったので、プログラムオートが随分と絞り込んでる割りにシャープさ、明るさ共に抑え気味で、随分落ち着いた色乗りが良い感じ。

シグマの望遠端125ミリで...

ちと木が邪魔でしたけど、シグマらしい感じの絵...逆に木が遠近感を強調してて良いかもね。(^。^)

子供の撮った写真なので、特にレンズ、カメラ共にデフォルト状態...


シグマの広角端18ミリで、プログラムオート、ISO400だけど...1/6で良く撮れたなぁ...(;´_`;)
続きを読む >>
| 2008 Autumn | 23:05 | comments(0) | - |
さっそくお漬物を頂きました
家に帰ると、おととい京都の百貨店から送ったお漬物が届いていました。土日に外に出ていた我が家は、冷蔵庫が空っぽで何も無いので、今日はこれでご飯を食べる、と言うゼイタクをする事に...


にしても、買うときに思ったのですが、地元京都の老舗が多く出店する駅ビルの地下食料品売り場でも、お漬物を見ていると、がっかりすることが多いのです。要するに、アミノ酸(NHK的に言うとうまみ調味料です)が含まれている事が多いのです。特に「柴漬け」、「千枚付け」、「すぐき」...これらの漬物は、アミノ酸を使ったものが多くて、困ります。アミノ酸入りなら、関東圏でもフツーに手に入るわけですから、わざわざ送料かけてまで買うほどでは無いのです。

そんな中で、ようやく見つけたのが、茎屋のお漬物(http://homepage2.nifty.com/tukemonnkukiya/)。僕の見た限りだと、どの商品にもアミノ酸は使っていませんし、添加物(保存料、着色料など)も全く使っていません。一部、甘みのある漬物には、味醂や酒精、砂糖を使っていますが、せいぜいその程度です。

食べると、思ったとおり、「柴漬け」「すぐき」は、関東には無い、自然発酵の独特のすっぱさで、お酢も使ってません。ナスの芥子漬けも、適度に辛い(けっこう辛いです)本来的な味わいで、とても良いものでした。

にしても悲しく思うのは、この「柴漬け」「すぐき」...のような味が、本当に少なくなった事です。いずれにしろ、このまま関東で売っても、これは違う、って言われちゃうかも知れませんね...なかなか手に入らない味だけに、本当が何か、わからなくなって来てます。

PS. その昔、京都の山奥まで宿も取らずにブラリと遊びに行ったときに、ちょっと寄った一杯飯屋で、これが本物!って言われて食べた「柴漬け」が忘れられません。「柴漬け」って言う言葉から想像できる外見とは、全く違う(黒いに近い)物なので目を疑いましたが、食べると確かに「柴漬け」...しかも、他とは違う酸味とうまみが混ざっりあった絶妙な「柴漬け」...当然、材料は野菜と塩だけ...今となっては、どこで食したのか全く記憶に無くて...いつかは探しに行って見たいです。

ちなみに、その夜はそのまた一山奥にあるお寺に一泊を頼み、ご飯と湯豆腐頂きましたが、そこでもその「柴漬け」がフツーに出てきたのには驚きでした。
続きを読む >>
| 2008 Autumn | 23:59 | comments(0) | - |
さぁ、帰らなきゃ...
帰る日です。荷物をかついでホテルを出て、昨日と同じ経路で今日と京都駅に移動。京都で苦労してロッカーを探し、主要な荷物を預けた後、軽い食事。

その後、近鉄京都線で上の子の学校関連の行事に参加...夕方頃終了し、京都に舞い戻り...

予想通り行事は時間が延び、予定していた新幹線には乗れ無い事が判明。ケータイで予約変更したものの、家族四人が固まって座れる余裕は無く、致し方なくグリーン車に変更...ケータイ(Webでも)なら何回でも予約変更できるので、良い時代になりました。間に合わない、と判った時点で変更できるなんて、夢のようですよね。(^。^)

と言う事で、JR伊勢丹にて最後の買い物を済ませてからのぞみのグリーン車に乗車...

ゆったりと帰る事ができました...グリーン車って、照明もアンバーイエローなんですね...(;´_`;)

ちなみに、新横浜で降り立って、

自宅に着くまで...関西は暑かったなぁ、って...我が家は暑いながらも関西ほどでは有りませんでした。

(いなかった間はどうだったのか知りませんが...)

PS.にしても、グリーン車なんてゼイタクですよね。僕も初めてです...要するにケータイ予約変更で騙されてるだけかも知れません。(;´_`;)

PS.予約列車発車前で、チケット受け取り前なら何回でも予約変更できるのですが、さすがに連休最終日だけあって、最終ののぞみ含め、グリーン車でも4人固まって座れたのは、僕の予約したその電車だけ...けっこう危なかったですよぉ〜。(;´_`;)
| 2008 Autumn | 23:59 | comments(0) | - |
京都、京都...
今日は、軽く京都を見る予定で、京都まで移動。

京都から、歩いて三十三間堂...


...死んじゃいそうなほど千手観音見て...いや拝見してから撮った裏側の写真

向こうの端からこっちまで、矢を通した有名な場所...と言っても、向こう側は写真に撮ってもこんなもんなので...
ちなみに、当然ながらお堂の内部は撮影禁止なので、写真は有りません。


それから、一路銀閣寺方面へ...行こうと思ったら、どのバスも満員だし、七条から祇園にかけて大渋滞で、バス移動はちょっと無理そう。

致し方なく、タクシーで銀閣寺近辺のおうどんやの前まで...途中、運転手さんは、耳塚、祇園裏、祇園新町、動物園前の有名人宅など色々と教えてもらいつつ、とても楽しい道中でした。

タクシーを降りて、うどん屋さんをパスして、哲学の道を10mほど下がって小道に入ると、目的の「ユキパリスコレクション」

...多くの手工芸を堪能して来ました。
ここのアンティークって、売ってるんですね...知りませんでしたけど、ちょっと以外だったり。そうそう、着物も有りました...大島紬とか...


銀閣寺前からバスにて祇園に戻って、鍵善良坊にて...

(スミマセン.. 人通りが多いので、トリミングしてたらこんな写真になっちゃいました)

念願のくずきりを堪能。


白蜜、黒蜜ともにさわやかな甘さと、冷たさで、30年近く前に来た時と、さほど変わらない雰囲気に驚きつつ、満足して出てきました。

なぜか僕たちはいつも甘い物を食べてから、食事が出来るところに移動...僕の記憶をたどって、始めは迷いつつ、四条河原町近くの「志る幸」さんで、お弁当を...

(隣の看板がかぶっててごめんなさい)

みんなそれぞれの具を入れたお味噌汁で、京都の味を堪能。

ここも30年相変わらずの雰囲気。名物女将がいないようで、ちょっとがっかりでしたが...まぁ30年じゃしょうがないですよね。

急ぎ、三条に上って針屋さんを目指しましたが、残念ながら既に閉店。18時までだったみたいです。



その後、新京極(ここに見るものはあまりありませんでした)に入り、錦商店街を抜け四条烏丸まで徒歩。針屋さんだけでなく、ほとんどの老舗は、18時閉店見たいですね。錦商店街も19時に街灯が落ちて、暗ら〜くなりました。やっぱり今日とは、早起き早寝で攻め込まなきゃダメみたいです。

致し方なく、京都駅に戻り、京都にしかない老舗の出店しているJR伊勢丹で、しばし買い物...ここも、20時閉店間際まで粘ってから、大阪のホテルに帰りました。


PS.祇園を河原町側から、八坂神社方面に向いて撮った写真

こんなに車っているんですね...随分と時代が変わった、としか言いようがないです。
| 2008 Autumn | 23:59 | comments(0) | - |
今日は親戚回りだ...
昨日もそうだったが、関東の涼しさに反して、関西はまだ蒸し暑い...この前後は関東も暑かったのかなぁ...ので、就寝後も冷房入れっぱなしで、なんだかけだるい感じが取れない。

まずは、以前に通っていた専門学校付近に...御堂筋線で天王寺まで出て徒歩にて目的地に。以前にも紹介した...ここによくいらっしゃるしゅうじさんとも訪れた...力雀。


まだ半年ぶりだったので、おねぇさんは良く覚えていてくれて、家族全員の写真を撮ってくれる。コーヒー飲みながら色々と話した後に、雀さん紹介のお粥屋さん「沢」(http://abeno-sawa.com/)に行って見る...

店構え...

天王寺から、阿倍野筋を阿倍野交差点に向かって進み、交差点を過ぎて3分ほど行ったところに、進行方向右手にある。ちょっと飲食店の雰囲気が薄いので、一瞬見逃しがち...

子供たちは、朝をろくに食べていなかったので、ここで朝昼兼用の食事を取る。とてもおいしい雑穀茶粥で、僕は単品のみだったけど、子供たちが食べたセット物のおかずもなかなかよかった。いやぁ、それよりも単品にも付いていた、お漬物が一番だったかも...毎朝、これが食べれれば良いなぁ、って思ってしまう。(^。^)


僕の食べた、雑穀茶粥の単品


味付けしてないので、塩や高菜漬物の干物などが一緒に出て来る。

ゴマも入れるとおいしいらしい...

店先のメニュー

とても安いので、量が少ないかと思うとそうでもない。とっても食べがいがある。

親戚の家に移動...ちょっと距離があるが、谷町線、阪急線を乗り継いで、1時間かからなかった。大阪は、町がコンパクトだなぁ、とつくづく感心してしまったりする。親戚、ご先祖さまに挨拶を済ませて、次の目的地へ...

阪急を使って、御影まで移動。イハラ楽器さんを訪問。

近畿圏で唯一、Fazioliを扱っているので有名ですが、僕はピアノの足を見に行ったんですよね。足をとりあえず確認して、後日注文する旨を伝えてから、Fazioliの試弾...まぁ、それは後日。残念ながら、店舗ホールの212だけで、後のサイズはレッスン中なので入れない、との事であきらめて退散。いずれにしろ、手の出る価格では無いので、もう少し落ち着いて試弾に来るつもりもあるので、今日は雰囲気だけであきらめることにしました。元々、Fazioliを弾けるとは思っても無かったし...

ちなみに、独自輸入かと思ってましたが、ペルレピアノ の扱い商品だそうです。
(まだ正式には営業していませんが、http://www.fazioli.co.jp/と言う総代理店がある(できる)そうです)

そのまま阪急で三ノ宮...思い立ってJRに乗り換えて元町まで移動。ユーハイム本店で軽食。



ここは、ユーハイムの中でも唯一ここだけのお菓子、メニューが楽しめるので、数年前に来たのですが、台風で早々に閉店してしまい入れなかったんですよね...と言う事で、リベンジ完了です。(^。^)


その後、大丸前で写真を撮って...

その、大丸最上階で食事してから、阪神電車でホテル方面に戻りました。

PS. 阪神電車では、途中、甲子園から阪神ファンが大勢乗ってきて、大変な事に...車内は興奮冷めやらぬ雰囲気でムンムンでした。そういえば、先日、マジック出てたので、ファンも気合の入れようが違うなぁ、って...にしても一押し選手の背番号ユニフォーム着ている人は、意外と若い女性が多いってのに、驚いたりしました。(^。^;;;;)

PS.その後、ホテルでテレビを見たら、対カープ戦で阪神が10回裏サヨナラ勝利だったそうで...そりゃぁ興奮するよなぁって
| 2008 Autumn | 23:59 | comments(0) | - |
初日は、移動と...
今日からしばらく、単純な旅行記です。文体も記録調で失礼します。m(__)m


午前中は、京都に移動のみでした。こののぞみN700系に乗って行きました。

にしても、いつもより早起きして活動開始したとは言え、(乗車時間2時間ほどで)お昼前には既に京都にいる...良い時代です。いつも、新大阪に降り立ってもJRで移動なら、京都で良いジャン、って思います。若い頃は特急料金がもったいないので、そうしてました...乗車券だけ、大阪市内行き買えば、お安いし...なので僕はJR好きって言われちゃうんでしょうか...(^。^)

近鉄京都線沿線にいる上の子とおち会って、ようやく全員集合...ここからはいつもの全員行動です。お昼を食べる暇も無く、近鉄から京阪終点まで...ホテル近くの駅に移動。御堂筋線の駅を横目に、コインロッカーを探すが、見つからないのでホテルに事前チェックインしてから荷物を預かってもらうことに。

荷物を預けて駅に向かう途中、カフェで軽食を取り、心斎橋に移動。御堂筋線は相変わらずの雰囲気で、相変わらずの人の感じもちょっと懐かしく思ったりする。心斎橋で降り、大丸とそごうの間を、心斎橋筋に上がる。記憶の通り、目の前に目的の「かめしま」が...


入り口ショーウィンドウに有った、気になるぬいぐるみ...

さっそく店内を見て周り、気に入った物を、少し購入...僕の気に入った本は品切れで送っていただくことになったりと、とても丁寧に対応して頂いてありがたく感じる。帰り際に「遠方から...」と、深々と挨拶いただいて恐縮してしまう。

次は、松屋町(通称まっちゃまち)のピアノ工房に...地下鉄で移動...目的の駅から地上に上がって歩き始めるが、2度目でも迷う。僕はめったに道に迷わないほうなんだけど、この町だけは2度来て2度迷ってしまう。1度目は、一筋間違ったし...霊感が強い人には見えるような何かがここにはあるのかも知れません...玩具屋さんが多いのがいけないのか...でも、ここの玩具屋って入る気がしないのは、なぜだろうか。

そう考えると、僕の目には、目的のピアノ工房しか写らないような所がある...いや、本当はピアノ工房が周囲の玩具屋から浮いているはずなんだけど。

程なく、ピアノプラッツさんに到着。

オーナー氏も「元コラ」の名で覚えてくれていたのが、とてもありがたいこと。m(__)m

しばし、談笑の上、目的のA190を弾かせてもらう...残念ながらたまたま今日から大幅に調整変更中でまだ落ち着いていない状態。それでも、以前に弾いた A160のキャラクターを残しつつも、190のスケールメリットを感じるとても良い印象。その他に、(奏者よりも少し離れた聴衆の方が良い音に感じる不思議な)30年前の12nや、118みたいなキャラクターのA2の音に驚きつつ、色々なアドバイスを頂き、Classic118持ってるなら、A160では満足できないかも...可能ならA190をお勧めしますとのお言葉を胸に、ショップを後に。それにしても190サイズは大きいなぁ、値段もなぁ... (~_~)

今日は、移動で疲れたので、ホテルに戻り休息。明日は、親戚回り...。


PS.日記なので、続きもありません。m(__)m
| 2008 Autumn | 23:59 | comments(0) | - |
| 1/1PAGES |