MY PIANOS
COUNTERS
/ / (Total/Today/Yesterday)
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) LX3 ブラック DMC-LX3-K
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) LX3 ブラック DMC-LX3-K (JUGEMレビュー »)

メインカメラ...になる予定...やっと少し慣れて来たと思ったら、iPhoneカメラが結構使えるので、出番が減って来てしまってます。
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

iPodの必需品...エージングが効いて、良い感じに...
RECOMMEND
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

好みの分かれる演奏だろうけど、僕には迫り来る怖さを感じる、名盤。
RECOMMEND
ブラームス:4つのバラード、2つのラプソディ、間奏曲集
ブラームス:4つのバラード、2つのラプソディ、間奏曲集 (JUGEMレビュー »)
グールド(グレン), ブラームス
いつまでも聴いていたい一枚
業務連絡 -- 新システムに引っ越しました
このBlogは、新システムに引っ越しました。

2Brins's MainBlog(http://2brins.jugem.jp/)

が、新しいBlogです。見栄えは全く変わりませんが、またよろしくお願いします。
| Misc | 00:00 | - | - |
気合い抜けきり...
最後のぼやき...

このBlogには、最後の投稿になります。
しかし、その最後というのに、特にネタもなく、楽しい事も無く...最近の世の諸事情を表している、とも言えず。くだらない話しでしか有りません。

このBlogが引っ越さなければならない理由は、僕の中にあるわけでは無く、僕の借りているレンタルサーバーの事情による物です。要するに、Lolipopレンタルサーバーの有料ユーザーも、Jugem(Lolipopの経営母体の運営する無料Blog)と、システム的に...いやぁ、運営もかな...統一する、と言う事なんです。
それで使いやすければ良いのですが...残念ながら僕の思う所の使いやすさ、と言う面ではあまり進化が無いというか、どちらかというと僕には使いにくい、と言うか...なので、気が進まない、と言う...でも、引っ越さなければこのまま、ここは消えてしまう訳で...

なんだか、このところ公私両面で多くの大きな力に屈してきている僕は、ここもかよぉ〜、と言う気分でしか無いのです。Blogごらんの通り、今年になって物も壊れやすいし...何だかなぁ〜って...(´。`)


ま、これ以上ぼやいてもしょうがないので、これで最後にしましょう。

リアルタイムぼやきは、Twitterの方でやってますので、ご興味のある方は、こちらまで(http://twitter.com/moto_chor)

新しいBlogは、まだ設定中ですので、ちょっと遅れるかも知れません。設定次第、そちらのアドレスを公表しますので、ご了承下さい。m(_ _)m
続きを読む >>
| Misc | 23:59 | - | - |
かわせみ...
古くからのMacユーザーであれば誰でも知っていた、エルゴソフト...昨年はじめにパッケージソフトの販売事業から撤退して、僕たちには実態がわからなくなってしまった会社ですが...

このMac関連老舗メーカーのegbridgeと言う、かな漢字変換プログラムが、別の会社から復活しました。
かわせみ
と言うらしく、このところiPhone用辞書アプリで好調の物書堂さんから発売されることになりました。エルゴソフトの見売り先である、コーエーから、egbridgeのライセンスを取得したらしいです。

実を言うと、この物書堂さん...素性を知らなかったので、ちょっと危惧していたのです。と言うのは、Macのアプリケーションの文化は、Windowsのそれとはかなり違っていて、完成度の高さ、UIのシンプルさが売りです。ですが、久しく離れていたMacに復帰して思うのは、かなりWindows的なアプリケーションが増えている、と言う事でしょうか...実のところ、iPhone用アプリでも同じような傾向があるように思ってます。

なのですが、物書堂さんを立ち上げたメンバーを調べてみると、以前にエルゴソフトにいた方々なんですね。これで少し安心しました。買ってみようかと思い始めてます。
続きを読む >>
| Computer | 23:46 | - | - |
今日は朝から荒れ模様
朝から、こんな天気...既に、TwitPicに上げた写真ですが...



今は、写真を撮る術もないほどの強風、大雨...
続きを読む >>
| TheSky | 23:51 | comments(0) | - |
先日、近隣の駅ホームをゆっくりと歩いたら...
けっこう古い駅なので、駅のホーム屋根の柱に、よく古レールが使われていますよねえ...

こんな感じに...

まぁ、普通はこんな風にペイントされているので、レールであろう事は解るのですが、それ以上はなにも関心を抱かないのですが...


注意書きの上を見ると、このレールの製造年が確かに刻印されていて..

「 UNION D 1886 NTK 」と言う刻印ですので、1886年って...とても古いですね。

この駅は、唯一走るラインが、全線開通して今年で120周年...今年は様々なイベントを行っている訳ですが、これもその一環らしく、古いレールを使っている箇所を明示してあるのです。

うぅ〜〜ん、これは古いなぁ。このレールに書いてあった表示は雨で流れて解りませんでしたが、他のレールには輸入品である事が書いてありました。のでちょっと調べたところ...

古レールのページと言うサイトに、6.1.2 古レールの刻印を解読する(ドイツ製)

と言うページを発見...やはり輸入品...ドイツ製のレールのようです。
続きを読む >>
| Misc | 22:46 | comments(0) | - |
Fourplay 雑感
お久しぶりです..m(_ _)m

Fourplayを全部揃えてからと言う物、たまに頭から連続で聴いていたりしていて、Hertfelt から 現在の最新の Energy の直前までは、ちと音作りが違うなぁ〜...と、思って調べて見たら、この間だけCDレーベルが違うのね...Fourplay程のドリームバンドでも、レーベルの影響を受けるんだ、ってちょっぴりおもったり...
ちなみにこの間は、オンマイクな感じと言うか、何だか嫌にリアルな音...スタジオでのオンマイク多重録音見え見えなんで...まぁ嫌いじゃないんで良いのですが。


さてと、最近思い始めたのは、本当に面白い音楽やってる新しいバンドってなかなか無いなぁ〜、って言う事です。結局の所、少ない予算の中で何とかCDを買おう、と思っている僕のようなレベルでは、結局の所は昔にJazz喫茶で聴いていた、大御所たちの音源をCDで買い直すのが、一番安全だったりして...アナログで持ってるのも多いので、チトしゃくなんですけどね。(´。`)

と言う事で、新しい音楽を物色しつつ、過去の音楽も物色中...過去の方では、チャーリーパーカーかコルトレーンあたりを、また聞き直してみたいなぁ、などと思い始めてます。

PS.今日はMiles聴いてます。1年ほど前にビレバンで買った廉価版...^^;)
続きを読む >>
| Music | 23:36 | comments(0) | - |
スタインウェイピアノのゆくえ - 磻田 耕治
スタインウェイピアノのゆくえ
スタインウェイピアノのゆくえ
磻田 耕治

1週間ほど前に、Amazonで購入:

基本的にスタインウエイが最も良い、最高のピアノ、と言う価値観を持って書かれています。新しいスタインウエイを含め、他社のピアノを酷評する口調は、少し笑いを持って読んでしまうほど、きつい物だったりしますので、その点は覚悟が必要かも知れません。

ですので、他社の評価をどう理解するかに注意が必要かも知れませんが、内容的にはとても面白い物でした。特に、スタインウエイに限らず、現代のピアノ製造業界の置かれている状況を理解するには、とても良い参考書のように思います。他の多くの楽器メーカーが置かれている状況も、この内容から少なからず感じ取ることができるように思います。
先日の、本と同様、ここにも楽器の将来を憂う人がいたなぁ、と言うのが、一番の読後の感想です。

この方の工房にも一度行ってみたい、と思いました。

PS.著者の姓「磻田」について、Amazonでは「磻」の字が化けていますが、アフィリエイト内の文字についても、このBlogでは「磻」と修正し表示しています。
続きを読む >>
| Book '09 | 21:43 | comments(0) | - |
なぜ...
ついさっき知って、驚いてしまいました。

加藤和彦さんが自殺=「あの素晴しい愛をもう一度」−遺書2通、軽井沢のホテル:時事ドットコム

特に追っかけていた、と言う訳では無いのですが、ザ・フォーク・クルセダーズ、サディスティック・ミカ・バンド を、オンタイムで知っていて、聴いた記憶がある僕には、その後もいろいろなところで見かける加藤和彦氏の姿、名前を常に気になる存在としてとらえていました。

まだ心の動揺がおさまらないです。
続きを読む >>
| Misc | 21:59 | comments(0) | - |
ピアノはなぜ黒いのか - 斎藤信哉
ピアノはなぜ黒いのか (幻冬舎新書)
ピアノはなぜ黒いのか (幻冬舎新書)
斎藤 信哉

市内図書館:

あまりにもそれらしい題名にだまされて、さほど読む気を起こしてなかったのですが、図書館に寄った時にふと思い立って借りてきました。なのですが、意外と内容は濃く、しかもかなり辛辣に感じられました。最近、大手のショールームに行っても、似たようなニュアンスの意見を聞くことが増えた、のと同じく、日本だけでなく世界的な問題として、全ての楽器の将来を憂う人が、ここにもいたなぁ、と...以前から思っていた疑問が、また少なからず晴れてきた感じがします。
著者のブログも、少し期待をもってウォッチし始めました。


PS.しかし、今年はあまり本読んでないなぁ〜。この本入れてもまだ10数冊...(´。`)
続きを読む >>
| Book '09 | 23:40 | comments(0) | - |
修理完了...
2009.09.18 Fridayの記事以来、一台ずつ修理に出していた旧携帯が...結果的に一月ほどかかった訳ですが...戻ってきました。

手前が先代の so705i 、奥が先々代の so902i ...

これまで、soに思い入れがあった訳では無いのですが、なんとなくsoを続けてきました...その前のPDC機も so506ic だったから...そういえばまだどこかに保管してあったハズ...嘘ぉ〜、と言われても何とも反論しがたいのですが...まぁ、僕にとっては初のFelica、iアプリ 対応端末だったわけですが、MobileSuicaは対象外という悲しい事実に、がっかりもしました...とは言え、so506icは、僕が使ってきた so では、全ての面で一番良かったように思います。重たくて分厚いですけどね...ま、それは良いとして...


で、先日の買い増しは、久々に so から離れて...と言うか、今のdocomoのラインアップには so が無いので、検討しようも無かったし、翌日からの通話に不安を感じていて焦っていたので、安い物という選択で、SH02Aになった訳ですが...
使ってみて、何とも色々と頭来るし、イライラするし...どうも、使い勝手の面で、このケータイにはなじめそうに無いんですよね。具体的には、UIの作り込みに納得がいかない部分が多いんですよ...(´。`) 直感で操作すると、誤操作が増える訳です...まぁ、慣れりゃあ良いだけなんですが、どうも我慢できない。


そんな所で、子供のケータイもかなり調子悪そうだから、子供にはどれかをやって、僕も別のに戻して...なんて言うのを、子供も乗り気になってて...
基本的に、SHを子供にと言うのが僕としては一番なんですが、ワンセグなどというおもちゃが付いてるし、僕の契約ではSHが現行機種だし...保険も入ってるしね...と言う問題もあって、思案中。



ちなみに、これまでFOMAにしてから、故障なんて初めてだったので修理してみて解ったんですが...
(なんで買い換えたの? と言うと、MobileSuica狙い、Valueコース狙い...が以前の買い換え理由です)

購入後2年以内は、無料修理。その後は、修理費上限5,250。

なんだそうです...なんで5250円なのかは不明です...あくまでも修理可能であれば、と言う条件なんですが、その基準も良く解りません...少なくとも、落下による大破、水没はダメだそうで、普通に使ってて壊れた、と言う事のようです。

子供のケータイ買い換えるのに、高く付くなぁ、と思っていたところで、ちょっと助かりました。(^_^;)
...バックアップ機が手に入って、他の旧端末も修理できた、と言う面では、子供のケータイ買っても、結果は同じだったかも知れませんけどね。(^^;)


PS.「修理ができない場合」の説明を見ると、まぁ条件は解るんですが、なぜ修理不可能なの? と言う疑問が残ります。
ちなみに、今回有償修理(5250円)だった so902i ですが、外観的には裏蓋とバッテリー以外を交換、メインロジックボード、Felicaチップなど、中身もほとんど交換してみたいなんだけど...それなら、どんな状態からでも直るんじゃないのかなぁ〜、って思っちゃいます。
続きを読む >>
| Mobile | 18:51 | comments(0) | - |
| 1/178PAGES | >>